材 料 (4人分)
1.にんじん 1/2本(長さ3cmの短冊切り)
2.大根 150g(長さ3cmの短冊切り)
3.こんにゃく 1/2枚(長さ3cmの短冊切り)
<白あえ衣>
4.厚揚げ 1枚 5.錬りごま 大さじ2
6.しょうゆ 大さじ1〜1 1/2 7.酢 小さじ2
<調味料A>だし1カップ、しょうゆ大さじ1、
みりん大さじ2/3、塩少々
8.ゆでたさやいんげん 5〜6本
作り方
@ 厚揚げを熱湯で油抜きし、表面の茶色い部分を薄く切り取って細切りにし、
1〜3とともにAで5〜6分煮て水気を切る。
A 1.の厚揚げの白い部分を3cm角に切って深めの容器に入れ、5〜7も加えて
すりばちですりつぶします(我が家はバーミックスですりつぶします)
B @をAであえて器に盛り、斜め薄切りにした8を天盛りにする。
にんじんとこんにゃくの白和え